月曜日〜土曜日
9:30〜12:30
15:00〜19:00
休診日: 日曜日・祝日
※ 急患随時
|
2013年05月07日(火)
第1弾
|
 | ごぶさたしてました、キチエです。 このGWは元気がなくなる出来事がいくつかありました。
某コンビニで唐揚げを買って封を開けた瞬間に やっちまいました。いわゆる、ポロリってやつですよ。全ポロです。
しかも普段買わないようなちょっと高めのやつ。
再び同じ店員さんのところで同じやつ買ってやりましたよ。
『か、からあげくんください(゜_゜>)』
(=_=) ←こーんな顔で見られたことは今でも忘れません(T_T)
キチエ^^
| | |
2013年05月07日(火)
気がつけば5月
|
 | ゴールデンウィークねぇ・・・・ 楽しかったんだけどなー・・・・ 明けの仕事って辛いんだよなー・・・
なーんか休みボケッてーか まだ眠いってーか腹減ったってーかなんつーか
要はただダラケとるだけよね。
こんな時、人はストレスを抱えやすくなります。 アメリカニューネオフランチェス科学研究所の研究結果によると 「ありがとう」と人に伝えるだけでストレスは6〜7割カットされるみたいです。
なにかと「スイマセン」と言いがちな日本人 たまには「ありがとう」と言ってみてもイイのではないでしょうか?
たったそれだけで素晴らしい人生に...
Ps・アメリカニューネオフランチェス科学研究所なんて所はありません。 でも研究結果はマジみたいです。
再見!! big野 | | |
2013年05月07日(火)
G.W
|
 | みなさんはどうでしたか?
僕は4月に北海道に帰っていたのでずっとこっちにいました。 前半は風が強かったり気温がなかなか上がらなかったりでしたが、 後半は良い天気が続いて気持ちが良い日が多かったですね(^^)
ただそんな楽しかったG.Wも昨日で終わりです! 今日からは日常生活に戻るよう頑張って行きましょう。
遊び過ぎかなにかはわかりませんがのどが痛い人がチラホラいるそうです。 季節の変わり目ってわけではないのですが、風邪にはくれぐれもお気を付け下さい。
Q太郎。 | | |
2013年05月01日(水)
|
 | こんにちは
先日、欽ちゃんの仮装大賞を
汗水たらして練習したんだろうなーと思いながらみていたら
涙がこぼれ落ちてきて、みんなが爆笑している中終始泣いてました
涙腺がゆるんできた22歳のGW前の出来事でした。
そのうち私も出場したいと思います^^
マチルダ | | |
2013年04月30日(火)
GW
|
 | GWは皆さんいかがお過ごしでしょうか? もう前半も過ぎてしまいましたね。
私は遠出を避けて近場でのんびり過ごしております。
今日から天気も崩れるそうですね。
当院はカレンダー通り、明日明後日と通常診療をしておりますので お困りの方はご相談ください。
TKG | | |
2013年04月30日(火)
小旅行。
|
 | こんにちは。
先週北海道に帰りました。
友達とツーリングに行きました。
気温5℃。寒かったです。
Q太郎。 | | |
2013年04月30日(火)
来たっ・・・・・・!!!!!
|
 | ロードバイク。
新しい相棒です。
大切に乗ります。
再見!! big野 | | |
2013年04月27日(土)
完走!
|
 | 遅れながらご報告を! やりきりました!30キロから太ももが前も後もツッてしまい、止まったり歩いたりしながらもゴールしました ゴールの瞬間に何だか知りませんが泣きそうになりましたが撮影の人がいたので我慢しました
大会前の段階でティーチングプロに勝利宣言をされていたので躍起になって がんばりました
初フルマラソン3時間58分でした
終わった瞬間に反動でまったく歩けなかったです 1週間経ちましたが、いまだに筋肉痛が取れないです きついな...
でも面白かったですフルマラソンはもう嫌です ハーフマラソンならやってもいいです
マジ子 | | |
2013年04月26日(金)
美肌男子
|
 | 最近は男の人も美肌を心がけているそうです。 エステに行ったり、化粧品をこだわったり。 肌がきれいだと男前度もアップしますよね。
お肌の曲がり角をずいぶん昔に通過した私ですが、 男性には負けないようにスキンケアを頑張りたいと思います。
ピチピチガールだったころのモチモチ肌に戻りたい(T_T) | | |
2013年04月26日(金)
マラソン行って来ました!
|
 | フルマラソン行ってまいりました!体調不良により2名が辞退した為、総勢10名で挑んできました!
気温はなんと5.2℃、しかもどしゃ降りの雨
ちょくちょくマラソン大会に出場している私でさえ、ほんとにやるの?!って思うくらい最悪のコンディションで、後半になると歩くことすらできなくなってるランナーが続出し、足を引きずっている人や救護用テントで手当を受けている人もたくさん見かけました。あとでわかったのですが低体温症にかかって動けなくなった人もかなりいたようです
そんな中、みんな初出場にもかかわらず7名が見事完走!
途中惜しくもリタイヤしたメンバーも30キロ地点まで力走しました!
ちなみに私は23キロ地点で膝の爆弾が爆発し、完走目標でなんとか4時間41分でゴールいたしました。皆さん応援本当に有難うございました!
ティチングプロ | | |
|
ページTOPへ
ページTOPへ
|
 |