笹塚・アールエムシークリニック

プラセンタ・内科・整形外科・ニンニク注射

内科
整形外科
リハビリ科
美容注射・にんにく・プラセンタ
交通事故
トピックス
ブログ
院内紹介
スタッフ
Q&A
アクセス
RMC Clinic instagram

月曜日〜土曜日
9:30〜12:30
15:00〜19:00
休診日: 日曜日・祝日
※ 急患随時

info@sasarmc.com

2014年01月27日(月)  新参
sauza.jpg 148×170 12K我が名はサウザー
南斗六星の帝王

そんなことより・・・
最近の若者は
地位もいらぬ
車もいらぬ
恋人もいらぬ

いわゆる無欲・・・

「さとり世代」と言われているらしい・・・

このままでは日本の経済は廃れてしまう・・・

それはまずい・・・
そんな状態を打開してくれるリーダーが必要だ・・・
とにかく今度の都知事選には行くように!!
天に極星は2ついらぬ!!



世紀末経済評論家 サウザーさんでした。

2014年01月25日(土) 
grp0125190802.jpg 535×401 47K近頃、インフルエンザが流行傾向で増えてきています

予防接種を受けていても、免疫が出来てかかりにくいですが
インフルエンザになってしまうことはあります

その場合、高熱は免疫があるので出にくく風邪の様な微熱のことが多々あります


微熱が続くのなら、一応マスクをしてまき散らさないようにして
早めに病院に行きましょう

                        マジ子

2014年01月25日(土)  でれすけ豚足
20130118_327107.jpg 600×1000 283K先日、3日連続で寝過ごして
1日目は終点まで行ってしまい1時間半、
2・3日目は一駅先で30分かけて歩いて帰宅しました。
最寄り駅からは徒歩5分ほどで家に着くはずなのに…

必ず一駅前で起きるんです。
あと一駅だーよかったー!と...
安心して二度寝してしまうのがいけないんです。

今年は泣きません。

豚足

2014年01月25日(土) 
book1.png 200×194 26K私はいろんな漫画を読んでみたいと思い、ネットで探し中です。

そしてアニメにもなった野球の漫画にちょっとだけ興味を持ち始めました。
正直見ていてもルールはさっぱりですが…

とりあえず用語だけ覚えとけばなんとかなるだろうという感じです。

漫画を集めたいと思い、ネットで安いのないかなと探しましたが、
巻数があまりにも多すぎて(--:)

いつも興味を持つのが遅く集めるのを断念しているので、
今回は、飽きないうちにそろえたいなと思いました!!


                    裁断師ザク





2014年01月24日(金)  THE 興奮!!
maxresdefault.jpg 1280×720 122K 
 先日友人とバスケの天皇杯的なものにいってきました。

 初めて生のバスケットボール観戦でしたが
 迫力、声援、選手同士の激しいプレー
 ハンパね〜じゃんこれ!!!って思いながら
 ケンタッキーをバカ食いです。

 何でも現地で観戦するのはおもしろいですね!


 帰りはお腹が空いたので、
 ハンパない量のハンバーガーを食べました。


 たまにはこういうアメリカンな日々も悪くないですね(^USA^)


KITIE^^

2014年01月23日(木)  持ち出し袋のお話し
みなさんこんにちわ。

災害はすぐそこにある…やな言葉ですが、その認識は
大切ですね。見てみないふり、他人事な認識でいることが
多いですが…

患者さんに幾度も幾度も言われてその気になったので
ネットで災害時の持ち出しバッグを購入してみましたが、
幸いなことに今の所使う機会がなく、

一部の備蓄食品の賞味期限が来てしまったので
昨晩は乾パンとフリーズドライ食品と宇宙食…

お願い…災害来ないで><な味でした。

楽天市場 防災セットのページ
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/-/%E9%98%B2%E7%81%BD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-111523/f.1-p.1-s.5-sf.0-st.A-v.3

缶切り使わず素手で缶詰を開ける方法↓



2014年01月22日(水)  海賊と呼ばれた男
yjimageCA6EZAIT.jpg 170×170 9Kまたまた百田尚樹さんの本読みました。

「出光」の創業者の話で、強い信念をもって幾多の困難を乗り越えてく話で、これもかなりおもしろかったです。

ただ「永遠の0」とあわせて右傾化小説として非難も浴びているようです。

うーん、そんな風に感じなかったけどなあ。。きっとみる視点が違うんでしょうね。。。

ティチングプロ

2014年01月21日(火)  海のミルク。
grp0121200327.jpg 2950×2094 681K牡蠣です。
職場の先輩が広島から牡蠣をいっぱい頂いたので、みんなで牡蠣パーティーをしました!
アルミホイルに包んで焼き牡蠣。生のままちゅるんと生牡蠣。
美味い! 最高の味でした。

ちなみに栄養満点!
通称「海のミルク」
牛乳と同じように様々な栄養素を含んでいることからという理由だそうです。

胃腸炎が流行ってますが皆さんも気を付けて下さい!

Q太郎。

2014年01月21日(火)  奇跡の食材
yjimageCALYX1VV.jpg 170×122 9K先日夕飯に春菊入りの野菜炒めがでました。

春菊の料理というと天ぷらや鍋が一般的ではないでしょうか。



許せなかったわけではなかったんです!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかしあんなに癖のある野菜炒めは初めてでした。

肉料理を期待していたのに(;一_一)

このブログを見ていないことを祈るばかりです。


マツコレボリューション

2014年01月20日(月) 
cyashu-e79a8.jpg 420×315 78Kお久しぶりのチャーシューです。
本日のチャーシュー画像。
最近、豚足先生が腹筋を割り始めました。
私は、空手でヒーヒー言いながら
汗をかいています。
最近では自転車で通勤してても
ヒーヒー・・・
2人で頑張ります・・・
名前を取り戻せるように・・・

あ〜やせたいな〜
そろそろ本当のブログ名も
忘れ去られそうだな〜

チャーシュー


ページTOPへ



ページTOPへ
笹塚RMCクリニック