笹塚・アールエムシークリニック

プラセンタ・内科・整形外科・ニンニク注射

内科
整形外科
リハビリ科
美容注射・にんにく・プラセンタ
交通事故
トピックス
ブログ
院内紹介
スタッフ
Q&A
アクセス
RMC Clinic instagram

月曜日〜土曜日
9:30〜12:30
15:00〜19:00
休診日: 日曜日・祝日
※ 急患随時

info@sasarmc.com

2014年02月17日(月) 
grp0217112738.jpg 128×170 6Kこんにちは!!

先週末はまたすごい雪でしたね(゜o゜)
少しだけ雪かきをしたんですが、腰にきますね(T_T)
今週もまた雪が降るとか…
積もらなければまだ良いんですけどね。
足場が悪いと転倒などの危険があるので外出の際は
気を付けて下さいね♪

道産子

2014年02月15日(土)  初めて映画で泣きました
grp0215173210.jpg 170×113 5Kしつこいようですが、「永遠の0」の映画を見てきました。

小説では泣く程まではいかなかったのですが、この映画は理屈抜きで良いです。

泣くこと自体、10年ぶりくらいだったので、何だか久しぶりの感情を味わえてよかったです。

ティチングプロ

2014年02月13日(木)  また来るよ
grp0213115610.jpg 275×365 12K今日もやはり冷え込みますね

明日、明後日はまた雪の可能性があるようです


オリンピックの寝不足も相まって疲労が蓄積してきている人を多々見かけます

疲れている時こそ足元も疎かになるのでご注意を!



インフルエンザも猛威を振るっているので
身体温めて自己免疫力を高めていきましょう!

                         マジ子

2014年02月13日(木)  10分100円のお話し
00010.jpg 1000×663 540Kみなさんこんにちわ。

渋谷区に『コインスペース 東急プラザ 渋谷店』という
施設がオープンしました。
http://coinspace.jp/

ちょっと休憩したい時。
ミニ会議を行う必要があるとき。
お昼のランチを友人とおしゃべりしながら。
ママ友さんがキッズスペースでお子さんを遊ばせながら。

アクセスも良くて皆さんに愛用される施設になるといいですね。

メタスケ

2014年02月12日(水)  ちゅーーか
207432.jpg 600×400 63K 先日横浜中華街にいってきました。

 中華料理の食べ放題のためだけに横浜にドライブ!
 そういうのってとても素敵なことですよね!!(笑)

 めっちゃ食べまくってある程度満足はしたんですが、
 僕が好きなマーボーナスがおいしくなかったんです。。

 なんでたくさんある料理のなかで
 これだけがおいしくないんだー(+_+)
 
 最後の方で食べたのでなんか複雑な感じでした。

 横浜中華街に行かれる際は
 このようなトラップにお気を付けください(笑)


 キチエ^^
 

2014年02月10日(月) 
こんにちは!

先日はすごい雪でしたね(゜o゜)
子供の頃は嬉しい雪も、大人になると…ですね…
雪かきや交通マヒで大変ですよね(;O;)
そんな中、僕は自転車通勤をしました…

2014年02月08日(土)  注意です!!
grp0208102253.jpg 1539×1024 369K絶賛大雪中です!

クリニックの前のタイルが滑りやすいので来院の際は気を付けて下さい


また、どこも転倒しやすいので
もしケガをした際は放置せずに早めに治療に向かいましょう

2014年02月07日(金)  おなかの調子はいかがですか?
yjimageCALI2S1F.jpg 170×161 6K最近腸に良いと噂されているヨーグルトR-1を良く飲んでいます。そこで腸内環境を整える菌に関して少し

悪玉菌の働き
・おならを多く発生させる
・腸内腐敗を誘発
・便秘や下痢を繰り返す
・発癌物質や毒素のある有害物質を作り出す
・肝臓をはじめとする内臓に負担をかける

善玉菌の働き
・元気の元となるビタミンや美容に良いと言われるビタミンを作る
・傷の治りを早くする
・風の治りを早くする
・癌に対する抵抗力を高める
・老化を防止する
・コレステロール値を下げる
・口臭を少なくする
・酸を出すことで悪玉菌の働きを阻害する

まだまだ腸内細菌や腸の働きはこんなものじゃないと言います。
皆さんも一日一回ヨーグルト飲みましょう!

ティチングプロ
 

2014年02月06日(木)  寒いとね
grp0206164845.jpg 450×600 31K近頃、雪が降るようになり一層寒さに拍車がかかっています

そんな中、肩こりの症状はつらさが増していきやすいです
寒さや携帯などの使用の際は肩をすぼめ丸くなったり、首を前にかがめたりしがちです

背中や肩の筋肉は場所により首に関連しています
どちらも負担の掛け合いしているのでその日の疲労を抜いていかないと
どんどん蓄積していきます
そして個人の容量を超えた際に痛みに変わります

そんな所まで我慢しないで違和感を感じたら、風呂で温まったり肩を動かしてケアしましょう

痛みはほっとけば治るようなことはそうそうないのでよくなっても再発したりすることが多々あるので早めに治療へ向かいましょう

                         マジ子

2014年02月06日(木)  オレオレのお話し
00000yjimage.jpg 121×170 10Kみなさんこんにちわ。

「振り込め詐欺の被害 過去最悪」
(https://www.nhk.or.jp/news/html/20140206/t10015058251000.htmlNHKwebNEWSより)

本当にやるせないお話です。
患者さんに聞いたお話ですが、「そんな電話かかってきたことあるわよ〜」
とのことデス。

警視庁 
こんな電話は振り込め詐欺!
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/koreisagi/koreisagi.htm

あなたは見破れますか?振り込め詐欺のテクニック
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/koreisagi/hurikome_onsei/hurikomesagi.htm

みなさんも十分に注意してくださいね。
私は振り込むお金がないから大丈夫ですが…


オレオレメタスケ


ページTOPへ



ページTOPへ
笹塚RMCクリニック