笹塚・アールエムシークリニック

プラセンタ・内科・整形外科・ニンニク注射

内科
整形外科
リハビリ科
美容注射・にんにく・プラセンタ
交通事故
トピックス
ブログ
院内紹介
スタッフ
Q&A
アクセス
RMC Clinic instagram

月曜日〜土曜日
9:30〜12:30
15:00〜19:00
休診日: 日曜日・祝日
※ 急患随時

info@sasarmc.com

2012年07月18日(水)  感覚のおはなし3
hifu.gif 260×250 13K内輪の時事ネタではありますが、社員旅行へ参加させて頂きました。
房総半島で暴走のネタは後日とさせていただきまして…

旅行中はお天気に恵まれ、イベント盛りだくさんで楽しかったです。

さて、ワタクシはといえば、とても熱いものに触れてしまい、
500円玉くらいの火傷をしてしまいました。
放置したらどうなるかと考え、水ぶくれのまま旅行を終えて帰宅。
その時はそれほど痛みもなかったのですが、
帰宅後、消毒した針で穴をあけて水を抜いた途端「びりびり・チクチク」
痛みはじめてしまいました。

痛覚も人間の感覚のとても大切なもので、その痛覚が失われたり、にぶくなると
思いもかけない傷害を負ってしまったり、逆に敏感になり過ぎて多大なストレスを
受けてしまったりと、バランスが安定していなければ厄介なものですね。

皮膚の下にはいろいろな感覚を受け止める器官がたくさんありますが、
場所によって敏感・鈍感と様々です。
敏感な場所と言えば口の中とか手指、顔あたりでしょうか…

私の火傷は肘と手首の丁度真ん中くらいの小指側で、意外と痛い場所です(笑)

2012年07月17日(火)  RMC社員旅行
grp0717204056.JPG 428×428 87K連休を利用してRMC伝統の社員旅行に行って来ました。

今年も波乱あり、サプライズありのてんこ盛り!!

毎年笑いが絶えないです。

詳しい詳細は随時更新していきます。

見てね!

TKG

2012年07月13日(金)  北海道
grp0713220607.jpg 112×150 5K先週北海道に行ってまいりました!

一泊二日の仕事で行ったのですが、せっかくの北海道「食」を存分に堪能してきました!

★初日晩御飯のメニュー

ジンギスカン、いくら丼、寿司、スープカレー、その他もろもろ。。

特に度胆を抜かれたのがいくら丼(通称つっこめし)。。。。

多分一年分のイクラを食べました。しかもこのいくら丼鉄の掟があるんです。

詳しく知りたい方はすすきのにある羅臼料理「はちきょう」へ行ってみて下さい。

ティチングプロ

2012年07月13日(金)  高校野球★
IMG_5934.jpg 640×480 61K今年も各地区予選が開幕し、いよいよ高校野球の季節がやってきました★
毎年この時期になるとワクワクドキドキします(*^^*)


今年も母校の応援に行ってきました!

高校生の頃、野球応援で盛り上がったのを懐かしく感じ、やっぱり高校野球っていいな〜と改めて感じました。

頑張れ高校球児〜


おだ

2012年07月13日(金)  感覚のおはなし2
image026.jpg 330×354 26K前回に続いて・・・
本日も蒸し暑く(笑)

例えば暑ければ汗が出るとか、
指先が痛いものに触ると手をひっこめるとか。

人間の体は、受けた感覚によって体が自動で対応してくれますねぇ。

体の中では、ホルモン、神経などなど、
色々な反応が色々な経路で起こっているわけですが、
一番単純に説明するとすれば
@感覚(受容器)→A中枢(判断・応答)→B反応(効果器)
といったところでしょうか。

具体的には
@気温32度→A暑いぜぇ→B汗ドボドボ
ってところです><
帰宅後、Tシャツが汗でまだら模様にになっているのは
ナイショです( ̄Å ̄:)

諸々

2012年07月11日(水)  感覚のおはなし
sekizui.gif 439×525 30K暑い季節になってきましたね。
たとえ、雨の日でも湿度でやられちゃっていて
エアコンに頼りっぱなしですが、
北国育ちの私はアイスのように溶けはじめています。

暑いも寒いも湿気も
職場で言えば痛いとか、痒いとか、
全部、人間の感覚ですねぇ

感覚の中枢と言えば
ご存知『脳』ですね。

私の場合半分以上溶けかかっている
『脳』ですが…

へへ「No!〜」 ヽ(゚▽、゚)ノ ウヘヘヘ
諸々

2012年07月10日(火)  夏日
grp0710192436.JPG 480×640 100K今日も30℃超え、とっても暑かったですね。

そんな時はさっぱりしたものが食べたくなります。

おいしいお蕎麦屋さんがあれば教えて下さい。

TKG

2012年07月05日(木)  初出場☆
6.JPG 480×640 108K先日、以前から興味があったトライアスロンの大会に出場しました。

自分が出たのは、スプリント・ディスタンスとよばれるもの。
はじめにスイム0.75キロ、バイク20キロ、ラン5キロを順にやっていきます。
まもなくロンドンオリンピックも開幕しますが、オリンピックでやる距離はこの倍みたい。。。

練習して臨みましたが、バイクに乗ってすぐに足が攣り、ランの時には太ももも攣ってきましたが根性で乗り切りフィニッシュ!
今でも筋肉痛が残ってますが心地良い感じ(笑)

またチャレンジします!!

TKG

2012年06月29日(金)  フライヤー
grp0629204215.jpg 135×102 4K家電用フライヤーを購入しました!

コレがあればテーブルの上で串カツや天ぷらが出来てしまうんです。!

あまりものの野菜でもなんでも衣付けて揚げちゃえば抜群にうまいんです!

ビールの相性も抜群です!

7000円くらいで買えちゃうので、たくさん使えば飲みに行くより全然経済的ですよ

ティチングプロ

2012年06月28日(木)  梅雨が明ければ
思えばひと前...。
身体を鍛え直してまた会いましょう


続けていましたか?いましたね!?
あたしはサボってました。再開しますとも!!

思い立ってから20秒以内に行動を始めれば、また明日でいいやとはならないそうで
さーやろーかなー!!!


マジ子


ページTOPへ



ページTOPへ
笹塚RMCクリニック