月曜日〜土曜日
9:30〜12:30
15:00〜19:00
休診日: 日曜日・祝日
※ 急患随時
|
2013年02月01日(金)
焦げを食べるとガンになる?
|
 | 何年か前に、 焼き魚の焦げに発がん性の疑いがある! って聞いたことありませんか? 先日、焼き魚ではないけれど、食パンを焦がしてしまいました。 これってもしかして発がん性物質?? と思い、なんだか恐くて食べずにお陀仏させていただきました。
でも 雑誌Tarzanによると、 確かに、肉や魚に含まれるチロシンなどのアミノ酸は、 焼かれることで発がん性物質を作り出すそうです。 しかし、問題はその量で、 体重60sの人が、約1トン以上の焦げを毎日食べることで、 はじめてガンのリスクがあがるというレベルなんだとか。 水銀や環境ホルモンとは違い、チロシンなどのアミノ酸は体内に蓄積されないので 『塵も積もれば…』なんて心配もないようです。
真っ黒に焦げた食パンを食べても大して害はないんですね。 もったいないことをしたなぁ… これからは焦げても食すぞ! その前に食パンくらい焦がさず焼くぞ!
オリコ | | |
2013年01月31日(木)
|
 | 4月のフルマラソンに向け練習が始まり 木曜日を練習日として前回1時間15分走ってきました
しかし、走行距離がわからない...
そんな中、患者さんより情報を頂き、携帯のアプリで問題は解決しました ありがとうございます!
今日はどんなもんだろうか?仕事後に走るそうです
マジ子 | | |
2013年01月30日(水)
勉強会
|
 | 先日は漢方の勉強会を当院で行いました。
寒さのせいもあり、冷えを訴える方も非常に多くみられます。
身体を温め、免疫力を上げることが大事かと思いました。
そこで身体を温める・冷やす食べ物を調べてみました。
知ってるようで知らないもんですね。
私の好きなコーヒーとビールは一番悪そうでした。。。
TKG | | |
2013年01月29日(火)
|
 | こんにちは。 今日は笹塚RMCクリニックに中学生が見学に来てくれました! 職業体験ってやつですね。
ちょっぴり緊張してる感じで、 俺もこんな時期があったんだなってしみじみ感じました。
少年よ大志を抱け。 夢に向かって頑張ってほしいですね! 僕も頑張りまーす!
太郎9 | | |
2013年01月22日(火)
初体験って覚えてる?
|
 | 人生の中で初めての体験って忘れられないものですよね。 初めてランドセルを背負って学校に通ったこと、初めて好きになったあの子。。。 忘れたくても忘れられないようなこともあったりして(^_^;)
でも今年の初夢とかって忘れちゃいましたけどね。
というわけで今年人生初マラソン走ります。 忘れられない記憶になるか、人生最後の記憶になるかどっちかですね。 とりあえず死なない程度に頑張ります。
9太郎 | | |
2013年01月22日(火)
|
フルマラソン参加者を募ったところ計13人も集まりました!
そのうちフルマラソン初参加が11名、みんな走れるかな!?
一人で走れない人は毎週木曜日に合同練習やっているので是非参加を
テイチングプロ | | |
2013年01月17日(木)
チーム五臓六腑(ごぞうろっぷ) !!
|
 | さぁー始まりました始めました。 ティーチングプロを監督兼選手にむかえて
いざ、行かん!4月にて茨城県霞ケ浦フルマラソン42.195km!!
チーム名の由来は内臓含めて健康にとの願掛けと思われます
まずは、5kmくらいからジョギング練習です まにあうかな? マジ子 | | |
2013年01月16日(水)
3Dプロジェクションマッピング
|
 | 先日テレビで知り、驚愕しました!!(゜o゜)
もはや映画やテレビだけではなく、建物などもスクリーンのようになるんですね。
最近で有名なのは東京駅の赤レンガ駅舎にやるイベントです。
残念ながら反響が良すぎて中止になってしまいました。
機会があれば生で見に行きたいですね!
TKG | | |
2013年01月15日(火)
やっぱ俺の時代
|
 | へーい!俺よ。俺だよ!蛇よ!へび。
みんな最近調子どう? 新年開始早々疲れてないかいぃ?
まー今年はヘビ年だからさー 平成元年生まれの子達はナウいってわけだよね!
前からずっと思ってたんだけどさー
辰年?ドラゴンでしょ?
空想上の生き物じゃん!!!
なんか俺とカブるし!
空飛ぶか飛ばないかだけでしょ!?
え?ファンタジー感が違う?
それは言わないで!悲しくなっちゃう!
とりあえず、今年は俺の時代だから!ヨロシク!!!
byマムシ家ガラ平師匠
| | |
2013年01月15日(火)
明けましておめでとうございます。
|
 | 挨拶遅れました。 もう2週間たちましたね。
みなさん昨日の雪は大丈夫でしょうか? 北国出身の私は「懐かしいなー」って感じでしたが、みんな大変そうでしたね。 夜にタクシーなんかもタイヤ取られてて手伝ってあげました。 良いことすると気持ちが良いですね。
雪でテンション上がるのは子供の時以来でちょっぴり故郷を思い出しました。 とゆうわけで今年一年また宜しくお願いしますm(_ _)m Q太郎 | | |
|
ページTOPへ
ページTOPへ
|
 |