笹塚・アールエムシークリニック

プラセンタ・内科・整形外科・ニンニク注射

内科
整形外科
リハビリ科
美容注射・にんにく・プラセンタ
交通事故
トピックス
ブログ
院内紹介
スタッフ
Q&A
アクセス
RMC Clinic instagram

月曜日〜土曜日
9:30〜12:30
15:00〜19:00
休診日: 日曜日・祝日
※ 急患随時

info@sasarmc.com

2015年01月30日(金)  雪ですよ!
grp0130101931.jpg 450×304 58K気象庁によると急速に発達する低気圧の影響で、

東日本太平洋側では30日夜のはじめごろにかけて湿った雪が降り、

平地でも大雪となるところがあるとみられている。

大雪による交通障害、暴風、高波に警戒を呼びかけている。

みなさん気を付けて下さい!

2015年01月29日(木)  明日の天気は?
grp0129153607.jpg 1024×711 281Kこんにちは。
明日は、雪が降るようですね。
でも、去年のように雪が積もることは、無いようでね。

この歳になると雪が降っても喜べなくなりました。
少し老いたのかなと思いました。笑


まっちゃん

2015年01月27日(火) 
grp0127155742.jpg 234×215 10Kこんにちは!

昨夜は雨が降りましたね。

この時期の雨は寒さが増すので辛いですね…

今週は気温が一桁の日が続くみたいなので

防寒対策はしっかりとしていきましょう(^_^)

道産子

2015年01月26日(月) 
grp0126182908.jpg 170×147 4K胃腸炎から復活した秋田米です。
異常な食欲を発揮しています。
とりあえずリバウンドしてチャーシューに戻るのは嫌です・・・
そんな私は今朝まで秋田の実家にいました。
雪ですね〜(T_T)
雪が・・・たくさん・・・
東京との気温の差が激しくて混乱です!

秋田米

2015年01月26日(月)  キャラクター
grp0126180632.jpg 337×500 31Kキャラクターって素敵なの一杯ありますね!

「ディズニー」や「キティ―ちゃん」はかわいいです。

NARUTOも好き。
ってあれは漫画ですね。

珍しいところでは、水森亜土やダヤンも好きです。

最近、またかわいくって、見てるだけで幸せになれそうなキャラクター、
見つけました。

「小林さゆり」です。
この絵です。
かわいすぎ、だと思います!

ところで「天ちゃん」を「デボラ」に変更します。

デボラ

2015年01月23日(金)  ごはん
pan02.jpg 400×290 23K3月がマンションの更新月なのでそれにびびって節約生活中のはなこです…
その話をおばあちゃんにしたら、食料品を送ってきてくれたのでそれでしのごうとしております(笑)
自炊することが増えました!
やっぱり作ったご飯は美味しいですね(^O^)

はなこ

2015年01月22日(木)  新年会
grp0122161308.jpg 350×494 21K皆さんこんにちは。
今日は、あいにくの雨ですね。
体を冷やさないようにしてください。

昨日、新年会をやりました。
そこで手を痛めてしまったスタッフがいました。
改めて、飲みすぎには、きおつけようと実感しました。笑

新年会が多い時期です。
皆さんも飲みすぎには、注意して下さい。

まっちゃん

2015年01月21日(水)  ペット可物件!!
grp0121161125.jpg 125×170 3K今回は…去年から

ず〜っと願っていて!!

出来なかったネコを飼う願望の話です。


はい。

はっきり言ってネコ飼いたいです。


去年一人暮らしを始めましたが、
私の住んでる所はペット可なんです。

勿論「いずれ」ペットを飼う為にペット可にしたんです。


なのに…まだペット飼っていないんです。


だからー!!

今年は大好きなネコ飼うぞ!!


ちなみに、ある方のネコの原画持ってる程のネコ好きです!

天ちゃん

2015年01月21日(水)  いてぇ。。
51ZkfgEaeZL.jpg 320×315 34K 新宿でおいしいラム肉を食べれるところを発見しました。

 店員さん曰く、
 『半生でいけますよ!!』と。

 なんとありがたいお言葉。

 生肉賛成派の私。

 腹が減り過ぎてしっかり焼くなんて待ちきれないぜ!

 もうバカ食いです!!


 ……お腹いたい(;一_一)


 キチエ^^

2015年01月20日(火) 
grp0120114820.jpg 170×170 9Kこんにちは!

先日フットサルをしてきました!

久しぶりだったのでかなりリフレッシュできました(^O^)

しかし、その反動は翌日やってきました…

皆さんも運動の前後はしっかり準備運動とケアをして下さい^_^;

道産子


ページTOPへ



ページTOPへ
笹塚RMCクリニック