笹塚・アールエムシークリニック

プラセンタ・内科・整形外科・ニンニク注射

内科
整形外科
リハビリ科
美容注射・にんにく・プラセンタ
交通事故
トピックス
ブログ
院内紹介
スタッフ
Q&A
アクセス
RMC Clinic instagram

月曜日〜土曜日
9:30〜12:30
15:00〜19:00
休診日: 日曜日・祝日
※ 急患随時

info@sasarmc.com

2016年02月26日(金)  週末ウェザー
こんにちは!

寒さが続いていますね。

明日からの土日の天気は晴れです。

気温も今日よりは上がり、明日は最高気温12℃、明後日は14℃の予想です。

梅の花が咲き、これから春らしくなる予想です。

ただ昼と夜の寒暖差がございます。

体調管理には十分お気を付け下さい。

2016年02月24日(水)  HAPPY!!
IMG_2383.jpg 3000×2250 948K先週の土曜日に親友の結婚式があり北海道へ。

友人代表の挨拶を指名されとっても緊張しました^_^;

次の日の日曜日は生憎の空模様。

空港から飛行機が飛べるか分からない状況…。

なんとか飛ぶことが出来て帰って来れました。

弾丸での北海道旅行でした。

少し疲れましたが、素晴らしい式に参加出来て幸せな気持ちでいっぱいです。

Q太郎。

※写真は北海道北見市の近くの農道です。
 久々に吹雪を体感してきました…。ホワイトアウト…。

2016年02月17日(水)  蛭子カレンダー
我が家に日めくり修造カレンダーがあるのですが、毎日強烈な励ましを受け続けて3カ月目くらいになるでしょうか。
だんだん「暑苦しい」→「そんな毎日毎日」→「ちょっとしんどい」→「もういいわ」という感じで最初に受けた感動がだいぶ薄れてきました。

そんな折、嫁が蛭子能活さんの日めくりカレンダーを買ってきました。
非常にゆるーい感じで、肩の力が抜ける励ましでかなり良いです。今のところは。。
3か月後どう感じてるでしょうか??

ティチングプロ

2016年02月17日(水)  買い出し!!!
いやぁ〜〜〜〜〜!疲れがピークです。

今週いよいよ一人暮らしをするために鍵を
もらいに行ってきます。
一つだけ問題があります!それは、照明が
ないということです。泣

照明を買いに行くのが初めてなのでドキドキです。笑

必要なものがたくさんあるのでこれからの
買い出しが楽しみで仕方がありません。
早く3月になってくれぇ〜〜〜!笑

ブンブン

2016年02月16日(火)  うー(=_=)
 く、悔しい。。。

 昨年の自分を超えることが出来なかったっす(=_=)

 やっぱりワイルドになるには
 前の日の自分を少しでも超えることが絶対条件だと思います。

 ましてや去年の事なんて、、、

 がんばります!!!


 ……あ、頂いたバレンタインデーのチョコの数の話でした(゜゜)笑


 キチエ^^

2016年02月10日(水)  建国記念日
こんにちは。
明日は祝日、建国記念日です。
当院は休診日となります。

というわけで建国記念日がどんな日か調べてみました。
現在独立している百数十ヶ国で建国記念日が設けられているそうです。
建国を記念する日を法律で定めて祝日とする国が多いです。
何をもって建国の日とするかは国により異なり、日本では、
実際の建国日が明確でないため建国神話が用いられるそうです。
敗戦後、GHQにより一度廃止されましたが1966年に祝日となり、翌年から適用されました。

海外でも祝日なことが多いんですね。
そして木曜日が祝日なのは珍しいですね。
明日はしっかりと休みたいと思います。

Q太郎。

2016年02月10日(水)  これは絶対にしてください!!!
最近、インフルエンザが流行っていると耳にしました。

自分が最初にとった行動は!!手洗いうがいです!!(笑)
まぁ!基本ですね!(笑)
ですが、するとしないとではまったく違いますよ!

みなさん!基本ができていないのであれば徹底しましょう。
そして健康な身体でいれるようにしましょう\(^o^)/

ブンブン

2016年02月09日(火)  はんぱない!!
 こんにちは。
 最近おサボり太郎になってたキチエです。

 スターウォーズ 
 ついに劇場でみてきましたよー\(^o^)/

 ヤバいです。
 終始興奮しまくりでした。
 オープニングの曲が流れたときには感動し過ぎて
 鳥肌がたってしまいました。。

 字幕版で見たので、
 今度は吹き替え版を見に行きたいと思っています。


 それにしても、
 ライトセーバーめっちゃほしいっす(゜-゜)笑


 キチエ^^

2016年02月03日(水)  走りました
昨年フルマラソン何時間もかけて走った私ですが、

それ以来ほとんど体を動かしていなかったので、久しぶりに走ってみました。

最初は慣らし運転で30分も走れば十分でしょうとなめていたのですが、

走り始めて3分で強烈に呼吸が苦しくなり、足も痛くなって結局20分しか走れなかったです。

体力が落ちるのって早いですね。。年かなあ。。

ティチングプロ

2016年02月03日(水)  花粉症で悩んでいるあなたへ
最近、花粉症で鼻水が止まらないブンブンです!!
毎年この時期が一番キツくて辛いです。泣

自宅でもティシュがなくなるスピードが早いです。
お金がかかりますね!!(笑)

内科で処方してもらっているアレグラの薬を飲んで
頑張ります。

もし、花粉症で悩んでいる方はウチにきてください!!

ブンブン


ページTOPへ



ページTOPへ
笹塚RMCクリニック